丸ノ内財務マンの備忘録

経理・会計のメモ

【無料で実装】指定した上場企業の適時開示をslackに通知する方法

お疲れ様です。丸ノ内の財務マンです。今回は昨年で少し話題になったIR/決算発表斜め読み部をslackで作成する方法を発見したので、紹介します。ちなみに無料で出来ました。

使うサイト

概略図

概略はこんな感じ。

tdnetのRSS設定

まずRSSを取得するために、通知したい会社の証券コードを調べましょう。ここでは、メルカリ(4385)・フリー(4478)を例にします。

簡単です。以下のようなURLでRSSが取得できます。list/の後に、証券コードを入力し、ハイフン(-)で繋げるだけ。

https://webapi.yanoshin.jp/webapi/tdnet/list/4385-4478.rss

これは、TDnet(適時開示情報)のWEB-APIプロジェクト(非公式)by Yanoshinを活用して作成しています。連結は何個でも可能です。

以下のように、recentやtoday等様々なフィルターが使えるようです。ここでは、特定の証券コードのみを取得したいので、他のフィルターの説明は省きます。


※出典:東証TDnet WEB-API by やのしん

実際、上記のコードをブラウザで表示させ、以下のような画面になっていると取得成功です。

※ちゃんと企業名があっているか確認してくださいね。

iftttの設定

続いて、iftttへの設定です。ifttt(イフト)とはIF This Then Thatの頭文字をとった造語で、あるWebサービスと別のWebサービスを簡単に連携させて、新しいサービスにすることができるものです。

※iftttのアカウント作成方法はこちらをご参照ください。ここでは割愛します。

①右上のCreateをクリック

②連携を作成したいので、Addをクリック

③検索画面に、「rss」と入力し、RSS Feedを選択

④New feed itemを選択(左側)

※New feed item matchesは、新しいフィードにさらにフィルターをかける場合等に用います。(適時開示の中で「決算短信」というワードが入っているものだけ通知したい場合等)

⑤Feed URLに、rssのURLを入力し、下部のCreate triggerを選択

これで、RSS Feed側の設定は以上です。次は、slack側(通知先)の設定です。

⑥Then That のAddを選択

⑦slackと検索し、slackを選択

※このタイミングでgmailやchatworkも選択可能です。ここではslackとします。
※slackとiftttの連携は、こちらを参照してください。

⑧Post to channelを選択 ※どこに投稿するか?ですね。

⑨Which Channels?でどこのチャンネルに投稿するかを選択。

弊社では、z_irというチャンネルに投稿に設定しました。

⑩下部のCreate actionを選択

⑪下部のContinueを選択

⑫Applet Titleを自由に入力して、下部のFinishを押せば、設定完了です。

※ここでは、Titleを、tdnet_post_testとしました。

これで完了です。適時開示は時期が決まっているものが多いので、設定時点の翌日に開示予定の会社を調べ、その証券コードでテスト通知を行うことをオススメします。

 

以下のサイトで、適時開示日程は確認可能ですので、よろしければご確認ください。

決算発表スケジュール(国内株式) - マーケット|SBI証券

 

東証の新規上場も上記を使えば、東証リリースとslackとの連携が可能です。良ければ、作成してみてください。RSS | 日本取引所グループ - 東京証券取引所を使用すれば、すぐに出来るはずです。需要がありそうなら、又ブログにまとめます。